|
サウンドファイルを再生しても音声が聞こえない。 |
|
サウンドファイルを再生するためにはパソコンにサウンドカードが搭載されている必要があります。また、MIDIファイルの再生には、MIDI音源を接続するか、MIDI対応のサウンドカードを搭載するか、またはソフトウェアシンセサイザーをインストールする必要があります。 |
|
|
|
自在眼をインストールしたがQuickTime形式の動画が再生できない。 |
|
自在眼では QuickTime を Windowsの機能を利用して再生していますが、再生可能なフォーマットは限定されており、Windows のバージョン等によっても再生の可否は同一ではありません。
|
|
|
|
動画を再生すると画像がチラチラしてしまう。 |
|
Windows MediaPlayer
で再生しても同様であれば、パソコンの処理能力不足であるか、パソコンのビデオドライバに問題がある可能性があります。 メーカー製の最新ドライバが入手できるなら、最新ドライバを導入して試してみてください。 |
|
|
|
再生できない MPEG ファイルがある。 |
|
MPEG2 形式のファイルは Windows
で標準サポートされていない(vista home Premium と
Ultimateではサポートされているようです)ため、再生できません。MPEG2
形式のファイルを再生するためには DVD Player
ソフトや MPEG2
形式に対応したビデオキャプチャソフトを導入する必要があります(※
導入するソフトによっては、そのソフトのプレイヤー以外で
MPEG2
形式ファイルを再生できない可能性があります。また、弊社で他社製ソフトの動作を保証することはできません)。
※ |
|
Windowsが標準でサポートするムービーや音楽ファイルの形式は、Windows MediaPlayer のバージョンなどで頻繁に追加されたり削除されたりしていますので、何が再生可能なのかはご利用の環境しだいとなります。 |
|
|
|