| 
 1999年10月4日 アンテナハウス株式会社 
News Release
【新製品発売のお知らせ】 
  
この度、アンテナハウス株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:小林徳滋、資本金3,000万円)は、200種類
以上のファイルを表示・再生、変換、圧縮・解凍できるマルチ・ファイルユーティリティ「自在眼4」を発売します。
 
- 
ジャンル         :ユーティリティ
 
- 
商品名           :マルチ・ファイルユーティリティ『自在眼4』
 
- 
メディア         :CD−ROM 
 - 
標準価格         :12,800円(税別)
 
- 
出荷開始         :1999年11月中旬
 
- 
目標販売本数     :50,000本(年)
 
 
  
【1.自在眼4の新機能】
2年前にビューアソフトとして市場に出た「自在眼」ですが、
この度強力な新機能の数々を搭載、マルチ・ファイルユーテ
ィリティとしてパワーアップしました。単なるビューアソフト
の枠を超えた、様々なビジネスシーンに役立つ多機能ファイル
ツールとなっています。
  
 (1)クイック・ファイルブラウズ機能
基本ビューア機能を大幅に強化し、更に使いやすく拡張しました。
様々なファイルの入ったフォルダを自在眼で表示し、その内容を
カーソル移動やクリックだけで次々と表示できます。
 
- フォルダのツリー構造とそこに含まれるファイル一覧を左サイドに表示し、ファイルを
クリックすると右サイドにファイルの中身を表示します。
 - 圧縮ファイル/マルチパートエンコードファイルも通常のファイルと区別しないシームレスな閲覧が可能。
 - カーソルの移動とマウスのクリックだけでファイル内容をすばやく連続的に表示できるため、目的のファイ
ルをスピーディに探し出すことができます。
  
 (2)スライドショー機能
ワープロ文書、ワークシート、画像など異なる形式のファイルを、
ページをめくるように自動/手動で次々と表示。PowerPointなど
が使えない方も、これさえあれば簡易プレゼンテーションが
こなせます。ビジネスマン必携のツールとして活躍します。
 
 
- 拡張子の指定で任意のファイルだけに絞った表示も可能。
 - ファイル送りの手動/自動、自動の表示間隔(0.1秒刻み)、エンドレス表示、フル画面表示も設定可能。
  
(3)新規対応ファイル形式
 
- アドビ:Adobe Photoshop 5.0J
 - Jasc:PaintShopPro 5J
 - コダック:Kodak Photo CDファイル
 - マイクロソフト:Office2000
 - ジャストシステム:一太郎10/Lite2/スマイル/Home
 - 富士通:OASYS Jr. V1.1,V2.0
 - アップル:クラリスワークス4(文書)
 - EMF画像
  
(4)機能強化
 
- QuicktimeMovie(.MOV)をWindowsのActive Movieで再生
 - ■Netscape, InternetExplorerでのプラグイン動作を対応ファイル
 フォーマットすべてで可能
 - アニメーションGIF、アニメーションアイコンの動画表示
 - 主なワープロ文書内の線画・画像、Excelファイルの表示強化
 - 16進ダンプ表示内容のクリップボードへのコピー
 - CGMなど、ベクタ図形の表示精度をアップ
  
  
【2.動作環境】
 
- 必要メモリ:32MB以上
 - HDD容量:50MB
 - 使用可能な機種 :インテルX86系CPU搭載機
 - OS:Microsoft Windows 98/95, Microsoft Windows NT4.0
 - その他:サウンドカード(サウンドファイル、音声付き動画
 ファイルの再生時に必要)、MIDI音源(MIDIファイ
 ルの再生にはMIDI音源、またはMIDIに対応したサウ
 ンドカード、ソフトウェアシンセサイザが必要)
  
  
【3.バージョンアップ・キャンペーン】
1999年10月〜12月末の期間中、旧製品「自在眼3」を新規に
ご購入の方は「自在眼4」へ無償バージョンアップします。
 
  
---------お客様のお問い合せ先--------------------------- 
●TEL. 0426-21-2569 
●FAX. 0426-21-2714 
●E-mail:sales@antenna.co.jp 
-------------------------------------------------------- 
 
 
 トップページへ
  |