「瞬簡PDF 作成 9」のメニューとメニューコマンドに相当する画面上のボタン、またその機能を簡単に説明します。
メニューコマンド | ボタン | 機能説明 |
---|---|---|
ファイルを追加... | ![]() | 対象ファイルリストに文書/PDFファイルを登録するため、「開く」ダイアログボックスを表示します。 |
フォルダーを指定して追加... | ![]() | 対象ファイルリストに登録する文書/PDFファイルが保存されているフォルダーを指定するために「フォルダーの参照」ダイアログボックスを表示します。 |
スキャナーから追加... | ![]() | イメージスキャナーを使って画像を取り込みます。 その際に使用するイメージスキャナーについての設定は、「ツール」メニューの「スキャナー設定...」コマンドを選択して表示される「スキャナー設定」ダイアログボックスによって行います。 なお、取り込んだ画像は「スキャナー設定」ダイアログボックスで設定されている保存フォルダーにPNG形式の画像ファイルとして保存されると同時に対象ファイルリストに登録されます。 |
実行 | ![]() | 現在の「瞬簡PDF 作成 9」ウィンドウの設定で処理を実行します。『実行』ボタンをクリックするのと同じ働きをします。 |
アプリケーションの終了 | ― | アプリケーションを終了し、「瞬簡PDF 作成 9」 ウィンドウを閉じます。 |
メニューコマンド | ボタン | 機能説明 |
---|---|---|
上へ | ![]() | 対象ファイルリスト中で選択されている項目を一つ上に移動します。 |
下へ | ![]() | 対象ファイルリスト中で選択されている項目を一つ下に移動します。 |
切り取り | ― | 対象ファイルリスト中で選択されている項目を切り取り、クリップボードに保存します。 |
コピー | ― | 対象ファイルリスト中で選択されている項目をクリップボードにコピーします。 |
貼り付け | ― | クリップボードに保存されている項目を貼り付けます。 |
削除 | ![]() | 選択している項目を削除します。 |
すべて選択 | ― | すべてを選択します。 |
リストからすべて削除 | ![]() | 対象ファイルリストに登録されているすべての項目を削除します。 |
メニューコマンド | ボタン | 機能説明 |
---|---|---|
PDF作成/結合 | ![]() | 「瞬簡PDF 作成 9」ウィンドウの表示内容を「PDF作成/結合」画面に切り替えます。 |
再圧縮 | ![]() | 「瞬簡PDF 作成 9」ウィンドウの表示内容を「再圧縮」画面に切り替えます。 |
ページ分割/抽出/削除 | ![]() | 「瞬簡PDF 作成 9」ウィンドウの表示内容を「ページ分割/抽出/削除」画面に切り替えます。 |
文書情報設定 | ![]() | 「瞬簡PDF 作成 9」ウィンドウの表示内容を「文書情報設定」画面に切り替えます。 |
セキュリティ設定 | ![]() | 「瞬簡PDF 作成 9」ウィンドウの表示内容を「セキュリティ設定」画面に切り替えます。 |
セキュリティ解除 | ![]() | 「瞬簡PDF 作成 9」ウィンドウの表示内容を「セキュリティ解除」画面に切り替えます。 |
透かし | ![]() | 「瞬簡PDF 作成 9」ウィンドウの表示内容を「透かし」画面に切り替えます。 |
ヘッダー/フッター | ![]() | 「瞬簡PDF 作成 9」ウィンドウの表示内容を「ヘッダー/フッター」画面に切り替えます。 |
印刷 | ![]() | 「瞬簡PDF 作成 9」ウィンドウの表示内容を「印刷」画面に切り替えます。 |
メニューコマンド | 機能説明 |
---|---|
スキャナー設定... | 画像取り込みに用いるイメージスキャナーについてのオプション設定を行う「スキャナー設定」ダイアログボックスを表示します。 |
出力オプション... | 「瞬簡PDF 作成 9」によって出力されるPDFファイルについてのオプション設定を行う「出力オプション」ダイアログボックスを表示します。 |
エクスプローラの 右クリックメニュー | エクスプローラ上で文書ファイルアイコンを右クリックした時に表示されるコンテキストメニューのコマンド「「瞬簡PDF 作成 9」で変換」の登録/登録解除を行います。 |
ファイル登録時に パスワードを入力 | このメニュー項目にチェックマークがついているとセキュリティが設定されているPDFファイルを対象ファイルリストに登録する度にパスワード解除ダイアログを表示します。初期状態では、この設定は無効になっています。 |
変換処理の終了 メッセージを表示 | このメニュー項目にチェックマークがついているとPDFファイルへの変換処理が完了する度にメッセージダイアログを表示します。初期状態ではこの設定は有効になっています。 |
全ての設定を初期化 | 「瞬簡PDF 作成 9」のすべての設定をインストール直後の状態に初期化します。(この機能によって、ユーザーが追加登録した変換設定など各種設定が削除されることはありません。) |
スキャナー | ![]() 「ファイル」メニューから、コマンド「スキャナーから追加…」または、 ![]() 選択します。 スキャン時に選択する 「ファイル」メニューから、コマンド「スキャナーから追加…」または、 ![]() 選択する「ソースの選択」ダイアログボックスを表示します。 ![]() 「ソースの選択」ダイアログボックス |
スキャン画像の 保存フォルダー | 「参照」ボタンをクリックして表示される「フォルダーの参照」ダイアログ ボックスを用いて、イメージスキャナーで取り込んだ画像ファイル (PNGファイル)の保存先フォルダーを指定します。 初期状態では、「ドキュメント」フォルダーが指定されています。 |
一時ファイルとして 保存する | このチェックボックスにチェックマークをつけると、ユーティリティ 「瞬簡 PDF 作成 9」終了時にイメージスキャナーで取り込んで 作成された画像ファイルをすべて削除します。 |
スキャン画像の ファイル名 | イメージスキャナーで取り込んで作成される画像ファイルの命名 規則を設定します。 |
メニューコマンド | 機能説明 |
---|---|
マニュアル | 「瞬簡PDF 作成 9」のマニュアル(PDFファイル)をAdobe Readerなど、拡張子:PDFに関連付けられているアプリケーションを用いて開きます。 |
ユーザー登録 | 標準Webブラウザーを用いてアンテナハウス株式会社のWebサイトにあるユーザー登録ページ( https://www.antenna.co.jp/online/menu.jsf )を開きます。 |
ライセンス更新 | シリアル番号、またはライセンスファイルを用いて、製品ライセンスの更新を行う「ライセンスの更新」ダイアログボックスを表示します。 |
製品のウェブサイト | 弊社Webサイト上の製品ページ( https://www.antenna.co.jp/SPD/ )を標準Webブラウザーを使って表示します。 |
バージョン情報 | 製品の「バージョン情報」ダイアログボックスを表示します。 |