透かしを画面に表示するかどうか指定できます。
透かしを画面に表示するか、しないかを設定します。透かしを画面に表示されないように設定すれば、その透かしは画面では見えませんが、印刷すると現われます。例えば、PDF文書を印刷した書面を無効にできます。
package cookbook; import jp.co.antenna.ptl.*; public class WaterMarkSetDisplay { // そのクラスのusageを表示する関数 public static void printUsage() { System.out.println("usage: java WaterMarkSetDisplay in-pdf-file out-pdf-file display-watermark"); System.out.println("display-watermark : \n 0 : PDF表示時に透かしを表示しない。1 : 表示する。"); } /** * @param args the command line arguments */ public static void main(String[] args) { if (args.length < 3) { printUsage(); // usageメッセージの表示 return; } // コマンドライン引数の読み取り・判定 boolean setDisplay; try { setDisplay = readBoolArgs(args[2], "display-watermarkは0か1で指定してください。"); } catch (IllegalArgumentException ex) { System.out.println(ex.getMessage()); printUsage(); // usageメッセージの表示 return; } ...【WaterMarkSetMargin.javaと同じ処理のため省略 ・PtlParamInputを用いてPtlPDFDocument docに入力PDFをロード ・PtlParamOutputを用いて出力PDF名を指定】... // 透かしの追加 appendWaterMarkSetDisplay(doc, setDisplay); ...【EncryptWithUserPass.javaと同じ処理のため省略 ・PtlParamOutputを用いてPtlPDFDocument docの内容を出力 ・PtlException, Exception, Error を catchするエラー処理 ・finally文で"--完了--"と表示する処理】... } public static void appendWaterMarkSetDisplay(PtlPDFDocument doc, boolean setDisplay) throws PtlException, Exception, Error { try (PtlParamWaterMarkText waterMarkText = new PtlParamWaterMarkText()) { // PDF表示時に透かしを表示するかどうかを指定します。 waterMarkText.setDisplayWaterMark(setDisplay); ...【WaterMarkSetRect.javaのappendWaterMarkSetRect()と同じ処理のため省略。 配置位置はWaterMarkSetPageRange.javaのappendWaterMarkSetPageRange()のものを共通とする。 ・テスト用テキスト透かしに共通の設定をセットする。 ・設定項目:配置位置・名前・Zオーダー・ページ範囲・不透明度・文字列・ タイリング・フォント・文字の色・縁取りの色・対角線配置の有無・配置角度 ・PtlPDFDocument docにテキスト透かしを設定する】... } } ...【readBoolArgs()の処理はWaterMarkSetPageRange.javaと共通のため省略。 ・0 または1 を入力されたargs により、true またはfalse を返すメソッド。 ・argsが0か1でなかった場合に出力されるエラーメッセージを指定する。】... }
WaterMarkSetDisplay.java
透かしを表示しない設定にした場合、PDF文書をリーダーで表示した状態では透かしが表示されません。しかし、同じPDF文書をプリンタに出力すると透かしが表示されます。