
PDF/Xかどうかを取得PDF/Xかどうかを取得します。
PDFドキュメントがPDF/Xかどうか判定できます。PDF/XはISO 15930 で規定されている印刷用のデータ交換を目的としたPDFのサブセットで、印刷の発注元と印刷会社の間でのPDFのより安全な受け渡しのためにPDFの機能をどのように使うかを規定しています。PDF/Xは、PDFをベースとする仕様の中では最も早く開発されたものであり、実際の利用面でも進んでいます。PDF/X-1a、PDF/X-2、PDF/X-3のように多数のファミリーがあり、それぞれについてISOで規定されています。
本サンプルプログラムでは、入力PDFがPDF/X準拠PDFか否かを判定してコンソール上に出力します。
package cookbook;
import jp.co.antenna.ptl.*;
public class CheckIsPDFX {
// そのクラスのusageを表示する関数
private static void printUsage() {
System.out.print("usage: java CheckIsPDFX in-pdf-file");
}
/**
* @param args the command line arguments
*/
public static void main(String[] args) {
if (args.length < 1) {
printUsage();
return;
}
try (PtlParamInput inputFile = new PtlParamInput(args[0]);
PtlPDFDocument doc = new PtlPDFDocument()) {
// PDFファイルをロードします。
doc.load(inputFile);
System.out.println("PDF/Xかどうかを判定します。");
if(doc.isPDFX()){
System.out.println("このPDFはPDF/Xです。");
}else {
System.out.println("このPDFはPDF/Xではありません。");
}
}
...【AppendAnnotStampDefault.javaと同じ処理のため省略
・エラーメッセージ処理と出力】...
}
}
CheckIsPDFX.java
C:\samples>java cookbook.CheckIsPDFX usage: java CheckIsPDFX in-pdf-file C:\samples>java cookbook.CheckIsPDFX blank.pdf PDF/Xかどうかを判定します。 このPDFはPDF/Xではありません。 -- 完了 -- C:\samples>java cookbook.CheckIsPDFX fettspecPDFX-1a.pdf PDF/Xかどうかを判定します。 このPDFはPDF/Xです。 -- 完了 --