
設定された開き方の情報を削除します。
PDFドキュメントに設定された開き方の情報は削除できます。
本サンプルプログラムでは、入力PDFに設定された開き方設定情報を削除してPDFドキュメントを出力します。
開き方の情報を削除する方法は、この他にPtlParamOptimize.setRemoveOpenActionメソッドを用いた方法があります。詳細は「『PDF CookBook』(第3巻)5.2.1 オープンアクションの削除」を参照してください。
PtlOpenMode.
package cookbook;
import jp.co.antenna.ptl.*;
public class RemoveOpenAction {
// そのクラスのusageを表示する関数
private static void printUsage() {
System.out.print("usage: java RemoveOpenAction in-pdf-file out-pdf-file");
}
/**
* @param args the command line arguments
*/
public static void main(String[] args) {
if (args.length < 2) {
printUsage();
return;
}
try (PtlParamInput inputFile = new PtlParamInput(args[0]);
PtlParamOutput outputFile = new PtlParamOutput(args[1]);
PtlPDFDocument doc = new PtlPDFDocument()) {
// PDFファイルをロードします。
doc.load(inputFile);
try (PtlDocProperty docProperty = doc.getDocProperty(); // PDFの文書プロパティ
PtlOpenMode openmode = docProperty.getOpenMode()) { // 開き方の取得
openmode.removeOpenAction();
}
// ファイルに保存します。
doc.save(outputFile);
}
...【AppendAnnotStampDefault.javaと同じ処理のため省略
・エラーメッセージ処理と出力】...
}
}
RemoveOpenAction.java
C:\samples>java cookbook.RemoveOpenAction usage: java RemoveOpenAction in-pdf-file out-pdf-file C:\samples>java cookbook.RemoveOpenAction setopenmode-44.pdf removeopenmode.pdf -- 完了 --