10 #ifndef PDFTK_NET_PTL_EDIT_ELEMENT_H_
11 #define PDFTK_NET_PTL_EDIT_ELEMENT_H_
13 #include <PdfTkNet/NetTk.h>
17 ref class PtlTransMatrix;
19 ref class PtlQuadPoint;
20 ref class PtlEditClip;
45 PdfTk::PtlEditElement* m_native;
47 PdfTk::PtlEditElement* getNative() {
return m_native; };
192 #endif // PDFTK_NET_PTL_EDIT_ELEMENT_H_
エレメントが持つクリッピングを表現したクラスです。
Definition: NetEditClip.h:26
PtlTransMatrix getMatrixAtPage()
ページ座標系のMatrixを取得。
ELEMENT_TYPE
エレメントのタイプ
Definition: NetEditElement.h:33
PtlEditElement(ELEMENT_TYPE type)
コンストラクタ
PtlRect getClippedBBox()
クリッピングされたBBoxを取得。
PDFの矩形4隅座標を表現したクラスです。 矩形は上左、上右、下左、下右で表現されます。 座標の単位はmmで原点(0,0)は左下となりますので注意してください。
Definition: NetQuadPoint.h:26
void setMatrixAtPage(PtlTransMatrix^ matrix)
ページ座標系のMatrixを設定。
PtlEditElement(PtlEditElement^ obj)
コピーコンストラクタ
PtlEditClip getClip()
クリッピングを取得。
PtlQuadPoint getQuadPoint()
ページ座標系のQuadPointを取得。
@ TYPE_FORMXOBJECT
FormXObject
@ TYPE_MCCONTAINER
Marked Content(BMC,BDC,EMC)
ELEMENT_TYPE getType()
エレメントタイプを取得。
PDFの矩形座標を表現したクラスです。 矩形は左下(left,bottom)、右上(right,top)で表現されます。 座標の単位はmmで原点(0,0)は左下となりますので注意してください。
Definition: NetRect.h:24
PtlRect getBBox()
ページ座標系のBBoxを取得。
コンテントに描画されるエレメントを表現したクラスです。 すべてのエレメントクラスのベースクラスです。
Definition: NetEditElement.h:28
void setClip(PtlEditClip^ clip)
クリッピングを設定。
virtual ‾PtlEditElement()
デストラクタ
PtlTransMatrix getMatrix()
ページ/FormXObjectそれぞれの座標系でのMatrixを取得。
PtlEditElement operator=(PtlEditElement^ obj)
コピーオペレータ
@ TYPE_MCPLACE
Marked Content(MP,DP)
bool hasClip()
クリッピングがあるかどうかを取得。
void setMatrix(PtlTransMatrix^ matrix)
ページ/FormXObjectそれぞれの座標系でのMatrixを設定。