このページでは、「書けまっせ!!PDF2 Vista対応版」の改訂版の情報とアップデータを提供いたします。
アップデータ(改訂版へのアップデート)のご案内
「書けまっせ!!PDF2 Vista対応版」の不具合などを改善した改訂版(アップデータ)を下記からダウンロードできます。
「書けまっせ!!PDF2 Vista対応版」のバージョンは下記の手順で表示する、「バージョン情報」ダイアログ内で確認することができます。
- 「書けまっせ!!PDF2 Vista対応版」を起動します。
- [ヘルプ(H)]メニューから[書けまっせPDF for Windowsのバージョン情報(A)...]または[バージョン情報(A)...]を選択します。
- 「書けまっせ!!PDF2 for Windowsのバージョン情報」ダイアログが表示されます。画面のアイコンの下にある「V」に続く数字がバージョン番号です。

下記の表のリンクをクリックしてファイルをダウンロードしてください。
ダウンロードしたファイルの使用方法は、下記の「アップデータの導入方法」に記載された内容をご参照ください。
名称 | 説明 | ファイル |
「書けまっせ!!PDF2 Vista対応版」パッケージ製品アップデータ(2.1.2) | 本ファイルは「書けまっせ!!PDF2 Vista対応版」パッケージ製品(CD-ROM)を店頭等にてご購入されたユーザー様用の改訂版です。 バージョン「2.1.0」をバージョン「2.1.2」にアップデートします。 | KPD212_update.exe サイズ:約20.2MB |
「書けまっせ!!PDF2 Vista対応版」ダウンロード製品アップデータ(2.1.2) | 本ファイルは「書けまっせ!!PDF2 Vista対応版」をダウンロードにてご購入されたユーザー様用の改訂版です。 バージョン「2.1.0」「2.1.1」をバージョン「2.1.2」にアップデートします。 | KPD212DL_update.exe サイズ:約17.6MB |
アップデータの起動
- アップデート作業ではコンピュータの管理者権限(Administrator権限)が必要です。管理者権限を持つユーザーでWindowsにログインしてください。
- 「書けまっせ!!PDF2 Vista対応版」が起動している場合は、必ず終了してください。
- ダウンロードしたファイルを任意の作業用フォルダに保存し、ダブルクリックして実行してください。
アップデート作業
- ダウンロードしたファイルをダブルクリックすると作業開始の確認画面を表示します。
Windows Vistaでは、ユーザー確認のダイアログが表示されます。画面の指示に従って作業を進めてください。
通常はそのまま[OK]をクリックして続行してください。
- アップデートプログラムによるファイルの更新が行われます。
- 下記のように「メンテナンスの完了」画面が表示されたら、[完了] をクリックしてください。

アップデートの確認
- 「書けまっせ!!PDF2 Vista対応版」を起動後、メニューの「ヘルプ」から「バージョン情報(A)...」を選択します。
- 「書けまっせ!!PDF2 for Windowsのバージョン情報」ダイアログが表示されますので、下図の赤い囲みにあるバージョン情報を確認してください。正しくアップデートされていれば、この部分に記載されている数字が「V2.1.2」となります。

改訂版(2.1.2)の内容
改善点は次の通りです。
- Acrobat 9のPDFMaker、PDFドライバ(印刷機能)で作成した高圧縮PDF(PDF 1.5以上、オブジェクトレベルの圧縮を最高に設定して作成)を表示できない場合があるのを改善しました。