圧縮

PDFファイル出力時の圧縮方法についての設定を行います。

036.png

図3・33 「変換設定」ダイアログボックス:圧縮


ダウンサンプリング
以下のいずれかの方法で文書中にある指定した以上の解像度を持つカラー/グレースケール/白黒画像について、指定する解像度までダウンサンプリング(解像度変換)を行います。
表3・11 ダウンサンプリング法
バイリニア法    サンプル領域のピクセルを平均化し、領域全体を指定解像度の平均ピクセル
カラーに置き換えます。
バイキュービック法 加重平均を用いてピクセルカラーを決定します。複雑な計算を行うため、時間を
要しますが、情報の損失が少なく自然な画像が得られます。
ニアレストネイバー法サンプル領域の中心のピクセルを選択し、領域全体を選択したカラーに置き換え
ます。ダウンサンプルよりも短時間で処理できますが、生成される画像はより
粗いものになります。

圧縮方法
ページ上にある画像の圧縮方法を指定します。


テキストとラインアートの圧縮
PDFファイル中のテキストやラインアート(線画)部分をZIP圧縮するか否かを設定します。通常、このオプションは選択した状態にします。


オブジェクトレベルの圧縮を行う
これは、出力するPDFのバージョンとして、1.5以降を指定した場合に有効となるオプションです。PDF Ver.1.5で用意された機能を利用して、よりファイルサイズを小さくすることができます。


ASCIIフォーマットで出力する
PDFファイル内の画像や圧縮されたテキストなど、PDFファイル中のバイナリデータ部分をASCIIフォーマットで出力します。通常、このオプションは、外した状態にしておきます。