『Antenna House PDF Viewer SDK』のVer.3.5の改訂情報です。
最新版の改訂情報は
こちらをご覧ください。
2022年3月14日
『Antenna House PDF Viewer SDK V3.5 MR7』 リリース開始。
追加/修正内容
- PDFViewerAPI
- 対応OSに Windows11 を追加しました。
- 一部のテキストで例外が発生しそれ以降描画されない問題を修正しました。
- text rise が指定されたテキストの位置が正しくない問題を修正しました。
- フォントが埋め込まれていないPDFファイルで文字位置がずれる問題を修正しました。
- 線が細い場合に色が薄くなったり印刷されない問題を修正しました。
- PDFViewerCtrl
- 対応OSに Windows11 を追加しました。
- テキスト入力中のオブジェクトをDeleteObjectsで削除するとランタイムエラーになる問題を修正しました。
- インク注釈のInkListが空のときランタイムエラーになる問題を修正しました。
- 新規追加した注釈が保存されないことがある問題を修正しました。
- プリンタプロパティの両面印刷設定が印刷に反映されない問題を修正しました。
- 使用したプリンタとプリンタのプロパティが次回の印刷に反映されるよう修正しました。
- CtrlStyleプロパティに AGCS_ALIGNVERTICALCENTER フラグを追加しました。見開き表示の場合にとなりあうページの垂直方向中央位置を揃えて表示します。
- MouseUpCイベントのデフォルト処理を実行しない場合に範囲選択枠などの表示が残らないようにしました。
2019年12月19日
『Antenna House PDF Viewer SDK V3.5 MR6』 リリース開始。
追加/修正内容
- PDFViewerAPI
- ブレンド処理を無効化するAPIを追加しました。
- 印刷時の自動用紙サイズ選択で用紙サイズが正しく判定されないことがある問題を修正しました。
- タグ付きPDFのテキストが選択できない問題を修正しました。
- PDFViewerCtrl
- 見開き表示時に最終ページ右側領域外でClientToLocalの座標値が(0,0)になる問題を修正しました。
2018年12月21日
『Antenna House PDF Viewer SDK V3.5 MR5』 リリース開始。
追加/修正内容
- PDFViewerAPI
- makeWmfPage関数を追加しました。
- ページが回転しているPDFでgetPageSize()で取得するページサイズが縦横逆になることがある問題を修正しました。
- 文書情報の作成日付/更新日付の取得についてタイムゾーンを考慮するように修正しました。
- 特定のプリンタでスプールデータサイズが増大し印刷が遅くなることがある問題を修正しました。
2018年7月13日
『Antenna House PDF Viewer SDK V3.5 MR4』 リリース開始。
追加/修正内容
- PDFViewerAPI
- 注釈の外観ストリームの表示に対応しました。setShowAnnotation() メソッドで表示を切り替えます。
- パスのストロークカラーがパターンの場合に背景が透過となるように修正しました。
- INDEXカラーが正しく表示されない問題を修正しました。
- クロスリファレンスのエントリがマイナスのPDFでもオープンできるように修正しました。
- 表示速度が遅くなるため、パターン中のブレンド処理を無効(制限)にしました。
- PDFViewerCtrl
- LoadPageCountプロパティを追加しました。
- ModyfiyObjectsメソッドで注釈を編集して保存した場合に注釈が正しく反映されない問題を修正しました。
- サムネイルコントロールでPDFを再度オープンすると初期ページにフォーカスしない問題を修正しました。
2018年1月26日
『Antenna House PDF Viewer SDK V3.5』 リリース開始。 (※V3.5.0~V3.5.2は内部リリースです)
追加/修正内容
- PDFViewerAPI
- パス情報取得API getPagePathInRect を追加。
- テキスト情報取得API getTextInfoInRect を追加。
- イメージ辞書のWidth,Heightが浮動小数点数である不正なPDFであっても異常終了しないように修正。(MR2)
- PDFViewerCtrl
- MakeSVGPage メソッドを追加。範囲指定してSVG出力します。※
- SetHilightTextメソッドを追加。ユーザー指定テキストのハイライトします。※
- ClearHilightTextメソッドを追加。SetHilightTextメソッドのハイライトをクリアします。※
- HilightTexColorプロパティを追加。ハイライト色を設定します。※
- Directionプロパティを追加。見開き時の綴じ方を取得・設定します。※
- SearchStartPageプロパティを追加。検索範囲の開始ページ番号を取得・設定します。※
- ClientToLogicalRectメソッドを追加。矩形をデバイス座標系からページの論理座標系へ変換します。※
- サムネイルコントロールに ContextMenuCイベントを追加。
- CtrlStyleプロパティに AGCS_DISABLECURSOR を追加。PDFPageViewCtrlのカーソル制御を抑止します。(MR1)
- SetHilightTextメソッドについて、ページサイズ外のテキストはハイライトしないよう修正。(MR1)
- MouseUpCイベント内でHitTestメソッドを呼ぶと異常終了する問題に対応。(MR2)
- サムネイルコントロールでキー入力すると先頭ページに移動する問題を修正。(MR2)
- 回転したページでマーキーズームが正しく動作しない問題を修正。(MR3)
※ ActiveX I/F は MR3 から追加。
- PDFViewerCtrl(.Net I/Fのみ)
- GetTextInfoInRect メソッドを追加。範囲指定してテキスト情報取得します。
- SetCtrlCursorメソッドを追加。(MR2)