3. 製品の基本操作

3.1. クライアント・アプリケーションの起動

デスクトップ上のショートカットアイコンまたはスタートメニューにある「連携補完機能 V1.0 クライアント」アイコンをクリックして起動します。

Please enter alt text.

『連携補完機能』では、管理者(管理者権限を付与したユーザー)、閲覧者(一般ユーザー)で、同じクライアント・アプリケーションを使用します。認証に使用するユーザーIDに与えられた権限に応じて、クライアント・アプリケーションの動作が変わります。

クライアント・アプリケーションを終了するには、画面右上の「×」(閉じる)をクリックします。

3.2. 操作画面

本製品の操作画面は次のように構成されています。

Please enter alt text.

①「アイコン」領域

ユーザーの認証、設定や、連携設定などのアイコンが表示される領域です。Please enter alt text. のアイコンで表示領域を拡大して各アイコンの説明を表示できます。

②「機能表示」領域

選択したアイコンに応じた設定、登録などの画面が表示されます。

③「戻る」ボタン

選択したアイコンで表示される画面の操作で直前に表示した画面へ戻ります。「戻る」は同アイコン内の操作にのみ機能します。Altキーと組み合わせたショートカットでも機能します。直前に表示した画面へAlt+←キーで戻ります。別アイコンでの操作、アイコンで表示される画面に遷移がない場合は「戻る」は機能しません。

④「認証ユーザー」表示

アプリケーションに認証(ログイン)しているユーザー名が表示されます。

⑤「マニュアル」表示ボタン

製品のマニュアルの選択画面から選択したマニュアルが表示されます。

3.3. ヘルプ

操作画面の右上の Please enter alt text. のアイコンまたはF1キーを押すと次のようなヘルプ画面が表示されます。

Please enter alt text.

「アプリケーションマニュアル」

ご覧になりたいマニュアルのボタンを選択することで各マニュアルが表示されます。(マニュアルの表示にはPDFを閲覧できるアプリケーションが必要です。)

3.4. 一覧表の列の設定変更

【取引データ一覧】画面に表示される一覧表の列は幅の調整、並び替え、ソートなどの操作が行えます。一覧表の幅、並び替え、ソートの調整は画面の操作時のみ有効となり画面の切り替えなど行うと初期状態に戻ります。

Please enter alt text.

「列幅の調整」

列の見出しの境界でマウスポインタが双方向の矢印に変わった状態でクリックしたままドラッグ、希望する幅に調整できます。マウスポインタが双方向の矢印に変わった状態でダブルクリックすると列内の内容に合わせて自動調整されます。

「列内容のソート」

列の見出し項目をクリックすることで内容が昇順、降順でソートされます。また任意の列を選択した複合ソートも可能です。複合ソートは Shiftキーを押したまま列の見出しをクリックして選択、ソートさせます。クリックした見出しの順番がソートの優先順になります。Shiftキーを押さずに見出しをクリックすると複合ソートが解除されます。

3.5. 認証

Please enter alt text. のアイコンをクリックして表示される【認証】画面で接続する『連携補完機能』サーバーの設定とユーザー認証を行います。

※初回ログイン後に、管理者が設定した仮パスワードから、ご自身で設定するパスワードに変更してください。変更はログイン後に表示される「ユーザーの編集」で行えます。

Please enter alt text.

Please enter alt text.「認証」

入力されたユーザーID、パスワードで接続設定に設定されている『連携補完機能』サーバーへ認証を行います。認証が成功するとメッセージ欄に「ユーザーの認証に成功しました」と表示されます。IDやパスワード、接続設定に間違いがあるなど認証に失敗した場合はメッセージ欄に失敗した理由が表示されます。

ご注意:サーバー・アプリケーションで認証ロック機能が使用されている場合、連続して一定回数認証に失敗すると認証がロックされる場合があります。ロックの解除は管理者へ連絡してください。

「ユーザーID」

ユーザーIDを入力します。

「パスワード」

パスワードを入力します。認証後、ユーザー自身で変更できます。

「パスワードを記憶する」

パスワードを記憶させる場合にチェックを入れます。認証時のパスワード入力を省略できますが、セキュリティを重視する場合はチェック「OFF」での運用を推奨します。

「接続先URL」

『電子取引Save』の接続先サーバーのURLを入力します。デフォルトの設定は非暗号化通信の場合 http://localhost:5002、暗号化通信の場合 https://localhost:5003 です。

このアドレスは、どこにサーバー・アプリケーションがインストールされているかで変わります。正しいアドレスは、管理者に確認してください。

「https 接続時に証明書の検証を行わない」

暗号化接続(https接続)の際に証明書の検証を行わないで接続を行います。サーバーで自己証明書を使用している場合などにチェックを入れる必要があります。
自己証明書は検証でエラーになるため、自己証明書が使用されているサーバーへチェックなしで「認証」を行うと、エラー「接続先が正しく応答しなかったため接続できませんでした。」が発生し接続に失敗します。

サーバーで使用する証明書や設定はサーバー管理者が行います。閲覧者はチェックのON/OFFどちらを選択して認証すべきかを管理者に確認してください。

*自己証明書:信頼できる第三者の認証局が発行・署名した証明書ではなく、自身が発行・署名した自称の証明書。

「クライアント認証を使用する」

サーバー・アプリケーションへ認証ファイルを使用して接続を行う必要がある場合にチェックを入れます。認証ファイルは管理者から入手し「認証ファイル」で選択してください。
接続に認証ファイルが必要な状態でチェックなしで認証、または誤った認証ファイルを選択して認証すると、エラー「ユーザーの認証に失敗しました。 [クライアント認証が正しくありません]」が発生し接続に失敗します。

「認証ファイル」

「参照」をクリックしクライアント認証で使用する認証ファイルを選択します。

Please enter alt text.「バージョン情報」

本製品のバージョン情報を表示します。認証後では、サーバー・アプリケーションのバージョン情報も表示されます。

3.6. 取引データ一覧

Please enter alt text. のアイコンをクリックして表示される【取引データ一覧】画面で、『連携補完機能』で自動保存された取引データの確認、検索ができます。

Please enter alt text.

Please enter alt text.「検索」

受信日、取引日、種別、企業名、企業番号を指定して検索が可能です。
複数の項目を組み合わせた場合は、すべての検索条件をみたした取引データのみ検索結果に表示されます。検索条件で設定した値は別の操作画面への切り替え、アプリケーションの再起動後も保持されます。
初期状態で取引日(開始と終了)は当日になります。当日分の取引データが無い場合、表示は0件になります。

Please enter alt text.「表示」

取引データ一覧からを選択したファイルの内容を表示します。

Please enter alt text.「ダウンロード」

一覧から選択した取引データをzipファイル化して一括ダウンロードします。データ選択後に Please enter alt text. ボタンをクリックすることで、ダウンロード処理が実行されます。

Please enter alt text.

ダウンロードの進捗はダイアログ上で確認できます。ダウンロード処理は「キャンセル」ボタンで中止できます。ダウンロードファイル(zip)の作成完了後、保存先の指定ダイアログが表示されます。

zip ファイルには、files フォルダが作られ取引データを格納します。他に index.htmlファイルが含まれます。
files フォルダ内のファイル名はインボイスデータセットからPDFにレンダリングされる際に付与されるはハッシュ値で格納されます。index.htmlには、種別、識別子、取引日、販売者名、販売者企業番号、購入者名、購入者企業番号、総額(税抜き)、総額(税込み)、レンダリングされたPDF/A3bファイルに対するリンクが出力されます。

3.7. 取引データの確認

取引データ一覧で取引データを選択して「表示」をクリックすると内容を表示します。

Please enter alt text.

Please enter alt text.「ページ切り替え」

ファイルが複数ページの場合に選択できます。次や前、先頭や末尾へとページを切り替えます。ページ切替のボタンの横には「ページ番号 / 総ページ数」が表示されます。

Please enter alt text.「表示サイズ調整」

プレビューに表示させるファイルの表示サイズを幅や高さにフィットさせて表示させたり、表示を拡大・縮小させたりします。

Please enter alt text.「取引データをファイルに保存」

プレビューに表示させているファイル(PDF/A3b)を保存します。

インボイスデータセットを元に作成されたPDF/A3bファイルには元のインボイスデータセット(XML)が添付されます。そのほか、インボイスデータセットに添付ファイル情報が含まれる場合は、PDF の添付ファイルとして生成されます。
PDFの添付ファイルの確認方法はPDFを閲覧するアプリケーションのマニュアル、FAQなどをご確認ください。

3.8. 取引データの取得、保存状態

【取引データ一覧】の一覧では「アクセスポイント」からのインボイスデータセット取得状態や『連携補完機能』および『電子取引Save』への保存状態を取引データ単位で確認できます。

Please enter alt text.

取引データ一覧表の左右スクロールバーを右方向に移動させると表示される「XML」、「PDF」、「SAVE」の列で正常に取得や保存されている場合は“〇”、失敗している場合は“×”で表示されます。

・XML:「アクセスポイント」からのインボイスデータセットのXML取得状態

・PDF:『連携補完機能』でXMLからPDF化と保存状態

・SAVE:『電子取引Save』へのPDFの保存状態

状態が“×”になっているデータについては、管理者へ確認を行ってください。

3.9. ユーザーの編集

Please enter alt text. のアイコンをクリックすると【ユーザーの編集】画面が表示されます。ユーザー名とパスワードの変更ができます。ユーザーIDの変更はできません。

Please enter alt text.

Please enter alt text.「更新」

ユーザー情報を編集後にクリックすることで編集した情報が反映されます。

「ユーザーID」

認証する際のユーザーIDです。「編集」で変更することができません。

「ユーザー名」

ユーザーIDに紐付けられたユーザー名です。「編集」で変更ができます。

「パスワード」

認証時に使用するパスワードの設定ができます。パスワードは8桁以上である必要があります。半角英数字と記号 [!#$%&@?] のみが使用可能です。