News Release
2012年8月10日
CAS-UBで、メルマガからEPUBに自動変換。サービス開始
アンテナハウス株式会社(本社:東京都中央区、資本金:4,000万円、社長:小林 徳滋)は、クラウド型汎用書籍編集制作サービス「CAS-UB」に、メルマガをEPUBに自動変換する新機能を追加しました。
CAS-UBは電子書籍の編集・制作を行なうためのWebサービスで次のような特長があります。
- クラウドサーバの上においた書籍の原稿や素材を対象に、Webブラウザから編集操作を行い、編集完了した段階でEPUB3やPDFなどの様々な形式の出版物を出力します。
- 編集作業は内容と見栄え(コンテンツとレイアウト)を完全に分離した方法で行ないます。1回制作したコンテンツから多様な生成物を得る、ワンソース・マルチユース方式です。
- データはクラウド上で一元管理しますので、多人数の著者が一つの出版物のデータを分担して編集・制作する作業に最適です。
- 商業出版に使うことのできる高度なレイアウトを指定したPDFやプロフェッショナルなデザインのEPUBを、簡単に作りだすことができます。
新しいサービスの概要
メルマガ変換メニューでは、テキスト形式のメルマガの内容を読み取って、EPUBに自動変換します。メルマガをEPUBに変換することでテキストに比べて圧倒的に読みやすくなります。
メルマガ変換は次のようなサービスです。
- 「メルマガ変換」のメニューで変換項目を設定して、メルマガテキストをアップロードするだけでEPUBを作ることができます。
- メルマガのテキストの書き方の規則を解釈して、目次から記事見出しへのリンクを自動設定したり、記事の見出しを設定したりできます。
- メルマガは一定の記述ルールに従って書く必要があります。4種類の記述ルールを予め用意しています、さらに、ユーザー毎にメルマガの記述ルール1種類を無償で作成するサービスをします。
詳しい情報
Webページ
CAS-UBに関する情報ページ:
トップ:http://www.cas-ub.com/
メルマガ変換機能のご紹介
お問い合わせ先