News Release
2014年4月25日
PDFを最大限に活用できる『瞬簡PDFシリーズ』の5製品を同梱した
スペシャルパッケージ!『瞬簡PDF 統合版 7.1』新発売
<クリックで拡大>
アンテナハウス株式会社(本社:東京、社長:小林徳滋、資本金:4,000万円)は、
PDF活用に便利な『瞬簡PDFシリーズ』のスペシャルパッケージ『瞬簡PDF 統合版 7.1』を2014年4月25日より発売開始します。
本製品は、作成・ページ編集・一括Office変換・OCR変換・記入の機能でPDFを最大限に活用できる『瞬簡PDFシリーズ』の5製品を同梱した大変便利でお得なパッケージ製品です。
なお、アンテナハウスオンラインショップでは、4月16日より先行発売しております。
『瞬簡PDF 統合版 7.1』の特長
以下のPDFを最大限に活用できる5製品が同梱された統合ソフトです。1つのセットアッププログラムで5製品を一括インストール/アンインストールを行う
ことができます。
- 瞬簡PDF 書けまっせ 6
ネットに配布されているPDF申請書などにパソコンの画面上からPDFに文字を入力、図形や印影を挿入や手書きもできます!ExcelやCSVからデータを差し込みもできます。
- 瞬簡PDF 作成 7
ドラック&ドロップでかんたんにPDFを一括作成。印刷画面からもPDFを作成できます。PDFに印刷や編集不可の設定もできます。
- 瞬簡PDF 編集 5
他のファイルからPDFを作成でき、PDFを含む様々なファイルをまとめてPDFを作るのに便利です。ページの削除や回転などのページ編集もでき、ページ番号や文字なども書き込めしおりや注釈も追加できます。原本ファイルとして登録した文書が更新されると、PDFの内容も更新して保存されます。
- 瞬簡PDF 変換 8
PDFを編集可能なOffice文書や一太郎に一括で変換できます。書式があるPDFからは書式を保って変換でき、画像のPDFからはOCR機能を使っての変換ができます。
- 瞬簡PDF OCR
画像やPDFをOffice文書に高精度にOCR変換できます。元データと比較しながら変換前に誤認識を修正できるので、変換後の修正作業を軽減することができます。
「瞬簡PDF 統合版7.1」で新しくなったポイント
- PDFに記入のソフトが新バージョンの「瞬簡PDF 書けまっせ 6」になりました。
■「瞬簡PDF 書けまっせ 6」の新機能
・リボンインターフェイスを採用!見た目はよりシンプルに使いやすくなりました!
・スキャナで取り込んだ画像の0.1度単位の傾き補正と、トリミングが可能に!
・ペンによる手書きがパワーアップ!シームレスな操作が可能に!
・50を超える!新機能と改良点がございます!
- その他、同梱ソフトはすべて4月16日時点での改訂版に更新されています。
動作環境
- 対応OS
Windows 8.1/Windows 8/Windows 7 (32ビット/64ビット)
Windows Vista(32ビット/64ビット)
Windows XP Professional SP3(32ビット)/SP2(64ビット)
Windows XP Home Edition SP3
日本語版OSのみ対象となります。64ビットWindows環境ではwow64で動作します。
Windows 8/8.1 ではデスクトップアプリケーションとして動作します。
※Windows Vista では 作成 7/編集 5ではSP1以降(64bitのみ)、変換 8ではSP2が必要。
※Windows XP ではMicrosoft社の延長サポート終了後、対象外になります。(作成 7/編集 5)
- CPU
Intel Pentium III 以上、またはこれと100%の互換性を持つプロセッサ (Pentium III 1.0GHz以上を推奨)
- 必要メモリ
上記OSが推奨するメモリ以上 (これに加えて1GB以上の搭載を推奨)
- HDD容量
すべての同梱製品をインストールする場合は、1GB以上の空き容量が必要です。
・瞬簡PDF 作成 7:150MB以上
・瞬簡PDF 編集 5:250MB以上
・瞬簡PDF 変換 8:250MB以上
・瞬簡PDF OCR:260MB以上
・瞬簡PDF 書けまっせ 6:80MB以上
- その他
SVGA(800×600ドット)以上の解像度で、High Color(16bit)以上が表示可能なカラーディスプレイ ※XGA(1024×768ドット)以上を推奨 ※SVGAの場合、一部の画面操作でスクロールが必要になります。
パッケージ(CD-ROM)版の場合は、本製品をパソコンに導入するためのCD-ROMドライブ
※CD-ROMドライブをお持ちでない場合は、クロスメディアサービスを利用することができます。
詳しくは、次のアドレスをご参照下さい。 <http://www.antenna.co.jp/cross/>
販売方法
本製品は、シュリンク・ラップ形式での販売(CD-ROM版)、またはダウンロードによる販売(ダウンロード版)を行います。 CD-ROM版、ダウンロード版ともに、弊社オンラインショップでご購入いただけます。
弊社オンラインショップでは、4月16日より先行発売開始しました。
弊社オンラインショップ以外での販売
本製品は、以下の方法でも販売しております。
パッケージ(CD-ROM)版
パソコンソフトの店頭販売、流通販売、Web上のショッピング・サイトなどでお買い求めいただけます。
ダウンロード版
ダウンロード販売サイトなどでお買い求めいただけます。
※本製品の発売に伴い、『瞬簡PDF 統合版 7』の販売は終了いたします。
価格
瞬簡PDF 統合版 7.1
- パッケージ(CD-ROM)版 税抜価格 18,800円
- ダウンロード版 税抜価格 14,800円
企業や学校などの教育機関、官公庁など、一括導入時にたいへんお得なサイトライセンス/シンクライアントライセンス (10ライセンス以上)をご用意しております。
サイトライセンスの詳細は<sales@antenna.co.jp>までお問合せ下さい。
バージョンアップ・アップグレード・優待販売
- 『瞬簡PDF 統合版 6』『PDFスイート 5』をお持ちのお客様には、『瞬簡PDF 統合版 7.1』をお得なバージョンアップ価格にてご提供いたします。
- 『瞬簡PDF 統合版 7.1(瞬簡PDF 統合版7.1)』に同梱されている製品、『瞬簡PDF 変換 8』『瞬簡PDF OCR』『瞬簡PDF 書けまっせ 6』『書けまっせPDF プロフェッショナル 5』『瞬簡PDF 作成 7』『瞬簡PDF 編集 5』をお持ちのお客様には、『瞬簡PDF 統合版 7』をお得なアップグレード価格にてご提供いたします。
- 上記バージョンアップ、アップグレード対象製品以外の弊社製品をお持ちのお客様には、『瞬簡PDF 統合版 7.1』をお得な優待販売価格にてご提供いたします。
- 『瞬簡PDF 統合版 6』を2013年10月1日以降に新規購入されて、ユーザー登録がお済みのお客様と、『瞬簡PDF 統合版 7』をバージョンアップや新規購入されて、ユーザー登録がお済みのお客様
は、『瞬簡PDF 統合版 7.1を無償バージョンアップ(ダウンロード)でご入手いただけます。
- バージョンアップ/優待販売の詳細は、「瞬簡PDF 統合版 7.1 ユーザーサービスのご案内」ページ <http://www.antenna.co.jp/pds/service.html>でご確認ください。
お問い合わせ先
〒103-0004
東京都中央区東日本橋2-1-6 東日本橋藤和ビル5F
アンテナハウス株式会社
- ◆ご購入に関するお問い合わせ(祝日を除く月~金曜日9:30~18:00)
- TEL : 03-5829-9030
FAX : 03-5829-9024
E-mail: sales@antenna.co.jp
URL : http://www.antenna.co.jp/
■本製品の詳細は、以下の製品Webサイトをご覧ください。
http://www.antenna.co.jp/pds/
- Microsoft, Windowsは、米国Microsoft Corp.の米国およびその他の国における商標または、登録商標です。
- その他記載されている会社名・製品名等は、各社の登録商標もしくは商標、または弊社の商標です。