News Release
2019年12月24日
すべての同梱ソフトがバージョンアップ!
4つのPDF製品を同梱した『瞬簡PDF 統合版 12』を2020年1月24日新発売
<クリックで拡大>
アンテナハウス株式会社(本社:東京、社長:小林徳滋、資本金:4,000万円)は、PDFの活用に便利なWindows用ソフトウェア『瞬簡PDFシリーズ』のスイート版パッケージ『瞬簡PDF 統合版 12』(シュンカン ピーディーエフ トウゴウバン 12)を2020年1月24日より発売開始します。
『瞬簡PDF 統合版 12』(以下、本製品)は、PDFの作成、編集、一括Office変換、記入の機能を持った『瞬簡PDFシリーズ』の4つの製品を同梱した大変お得なパッケージ製品です。
今回のバージョンアップでは、同梱しているすべてのソフトウェアが新バージョンになりました。
また、各ソフトウェアでPDFの新しい規格 PDF2.0に対応しました。PDF2.0のPDFの作成や編集、PDF2.0のPDFからのOffice文書への変換などが可能です。
『瞬簡PDF 統合版 12』の特長
本製品はPDFを活用できる次の4つの製品が同梱された、大変お値打ちなPDF関連の統合ソフトウェアです。 1つのセットアッププログラムで4製品を一括でインストール/アンインストールすることができます。
- 【瞬簡PDF 作成 9】(新バージョン)
仮想プリンタードライバーでいろいろなアプリケーションの"印刷"からPDFを作成できます。
また、Microsoft Word/Excel/PowerPointなどの文書を一括でPDF変換したり、作成したPDFファイルに対して結合/分割、PDFセキュリティの設定/解除などができます。
- 【瞬簡PDF 編集 9】(新バージョン)
PDFの本文テキストと画像の直接編集や、複数のPDFの結合、ページの削除や入れ替え、注釈やしおりの編集、ページ番号の追加など、PDFの編集を自由自在に行えます。
- 【瞬簡PDF 変換 11】(新バージョン)
PDFを編集可能なMicrosoft Office文書や一太郎形式の文書に一括で変換できます。書式があるPDFからは書式を保って変換でき、画像のPDFからはOCR機能を使って変換ができます。
- 【瞬簡PDF 書けまっせ 8】(新バージョン)
ネットで配布されているPDFの申請書などに、パソコンの画面上からPDFに文字を入力したり、図形や印影を挿入したり、手書きで入力することもできます。ExcelのファイルやCSVからデータを差し込むこともできます。
『瞬簡PDF 統合版 12』で新しくなったポイント
『瞬簡PDF 作成 9』の主な新機能
- PDF変換ドライバーがバージョンアップして『Antenna House PDF Driver 8.0』になりました。
- PDF2.0のPDFの作成と編集に対応しました。
- 画面デザインをリニューアルしました。
『瞬簡PDF 編集 9』の主な新機能
- PDFの表示がより高速になりました。
- PDF変換ドライバーがバージョンアップして『Antenna House PDF Driver 8.0』になりました。
- PDF2.0のPDFの作成と編集に対応しました。
- その他、さまざまな品質を向上しました。
『瞬簡PDF 変換 11』の主な新機能
- PDFからMicrosoft Word 2007-2019(docx)/ Excel 2007-2019(xlsx)/ PowerPoint 2007-2019(pptx)形式への変換処理を改善し、変換精度をアップしました。
- PDF2.0のPDFからの読み込み・変換に対応しました(docx/xlsx/pptx 形式への変換のみ)。
- 多言語対応OCR(文字認識)エンジンの認識精度を改善しました。
『瞬簡PDF 書けまっせ 8』の主な新機能
- PDFの表示がより高速になりました。
- 入力欄の氏名や住所などを認識して自動で入力できるようになりました。
- PDF2.0のPDFの読み書き、暗号化、UTF-8パスワードに対応しました。
- オブジェクトの回転ができるようになりました。
- 手書きオブジェクトの検索、テキストボックスの自動サイズ調整など、新しい機能の追加や改善をしました。
動作環境
- 対応OS
・Windows 10 (32ビット/64ビット) 日本語版
・Windows 8.1(32ビット/64ビット) 日本語版
※64ビットWindows環境ではWOW64で動作します。
『Antenna House PDF Driver 8.0』は64ビットネイティブで動作します。
- CPU
上記OSが動作するインテルx86系プロセッサ(1GHz以上推奨)
- メモリ
OSが推奨するメモリ容量以上 ※容量が多いほど快適にご利用いただけます。
- ハードディスク
すべての同梱製品をインストールする場合は、1GB以上の空き容量が必要です。
・瞬簡PDF 作成 9 170MB 以上
・瞬簡PDF 編集 9 170MB 以上
・瞬簡PDF 変換 11 500MB 以上
・瞬簡PDF 書けまっせ 8 140MB 以上
- ディスプレイ
解像度800×600以上、16ビットカラー(65,536色)以上
※1024×768以上を推奨。
800×600の場合、一部の画面操作でスクロールが必要になります。
- 光学ドライブ
パッケージ(DVD-ROM)版をご購入の場合、本製品をパソコンに導入するためにはDVD-ROMの読み込み可能なドライブが必要です。なお、DVD-ROMドライブをお持ちでない場合は、クロスメディアサービスを利用できます。
詳しくは、次のアドレスをご参照ください。
https://www.antenna.co.jp/cross/
販売方法
本製品は、パッケージでの販売(DVD-ROM版)、またはダウンロードによる販売を行います。 DVD-ROM版、ダウンロード版ともに、弊社オンラインショップでご購入いただけます。
発売日 : 2020年1月24日
弊社オンラインショップ以外での販売
本製品は、以下の方法でも販売しております。
パッケージ(DVD-ROM)版
パソコンソフトの店頭販売、流通販売、Web上のショッピング・サイトなどでお買い求めいただけます。
ダウンロード版
ダウンロード販売サイトなどでお買い求めいただけます。
※本製品の発売に伴い、『瞬簡PDF 統合版 11』の販売は終了いたします。
標準価格
瞬簡PDF 統合版 12
- パッケージ(DVD-ROM)版 18,800円(税抜)
- ダウンロード版 14,800円(税抜)
複数ライセンスについて
『瞬簡PDF 統合版 12』を企業・自治体・官公庁・教育機関・その他団体で10ライセンス以上をまとめてご購入いただく場合には、お得な複数ライセンスを用意しています。
複数ライセンスは利用形態に応じて、①ボリュームライセンス、②シンクライアントライセンス、③団体一括パックがあります。詳細は「複数ライセンスのご案内」を参照してください。
複数ライセンスの保守サービスについて
すべての複数ライセンス価格には1年間の保守サービスが含まれています。さらに、『瞬簡PDF 統合版 12』の複数ライセンスは無期限のライセンス(永続ライセンス)ですので、2年目以降もそのまま継続してお使いいただけます。しかし、2年目以降「複数ライセンスの保守サービス」を購入すると、動作環境(Windows)のアップグレードやアプリケーションの変化などの環境変化に対応したり、セキュリティ対策のための『瞬簡PDF 統合版 12』の保守、『瞬簡PDF 統合版 12』のバージョンアップなどを自由にできるようになりますので、長期間にわたって安心してお使いいただけます。
この度、『瞬簡PDF 統合版 12』の新バージョン発売に合わせて、「複数ライセンスの保守サービス」の仕様を見直しました。詳しくは「複数ライセンスの保守サービス」をご確認ください。
バージョンアップ・アップグレード
- 『瞬簡PDF 統合版 11/10』をお持ちのお客様には、『瞬簡PDF 統合版 12』をお得なバージョンアップ価格にてご提供いたします。
- 『瞬簡PDF 統合版 11』を2020年1月1日以降に新規購入されて、ユーザー登録がお済みのお客様は、『瞬簡PDF 統合版 12』を無償バージョンアップ(ダウンロード)でご入手いただけます。
- 『瞬簡PDF 作成 9』『瞬簡PDF 編集 9』『瞬簡PDF 変換 11』『瞬簡PDF 書けまっせ 8』をお持ちのお客様には、『瞬簡PDF 統合版 12』をお得なアップグレード価格にてご提供いたします。
バージョンアップ・アップグレードの詳細は、「瞬簡PDF 統合版 12 ユーザーサービスのご案内」ページ <https://www.antenna.co.jp/pds/service.html> でご確認ください。
お問い合わせ先
〒103-0004
東京都中央区東日本橋2-1-6 東日本橋藤和ビル5F
アンテナハウス株式会社
- ◆ご購入に関するお問い合わせ(祝日を除く月~金曜日9:30~18:00)
- TEL : 03-5829-9030
FAX : 03-5829-9024
E-mail: sales@antenna.co.jp
URL : https://www.antenna.co.jp/
■本製品の詳細は、以下の製品Webサイトをご覧ください。
https://www.antenna.co.jp/pds/
- Microsoft, Windowsは、米国Microsoft Corp.の米国およびその他の国における商標または、登録商標です。
- その他記載されている会社名・製品名等は、各社の登録商標もしくは商標、または弊社の商標です。