News Release
2022年4月1日
使いやすいPDFをつくる。しおりと目次の自動作成ツール
『アウトライナー 3.1』をリリースします。
アンテナハウス株式会社(本社:東京、社長:小林徳滋、資本金:4,000万円)は、デジタル配布用のPDF制作ツール『アウトライナー 3.1』を、4月21日より発売します。
『アウトライナー』はPDFのしおりを作成・編集したり、PDFの目次ページの作成などを行う等、使いやすいPDFを作るための制作者向けソフトウェアです。
本製品は販売中の『アウトライナー3』のバージョンアップにあたります。『アウトライナー3』の販売後ユーザーから頂きました要望を元に、PDF2.0仕様対応、GUI操作による複数のPDFファイルへの一括処理など、機能追加・改善を行いました
『アウトライナー』の特長
- PDFに対してしおりを簡単に追加できます。
- PDFの目次ページから見出し項目を抽出して、しおりを作る
- 本文から見出し項目を自動的に抽出して、しおりを作る
- 本文の文字列を選択して、しおりに追加する
- しおりのツリー構造や表示テキスト・移動先など設定項目の編集
- しおりを別ファイルに取り出したり、別ファイルとして用意したしおりをPDFに付加する
- PDFに対して目次を簡単に作成できます。
- しおりから目次の内容を作成する
- 本文から目次の内容を作成する
- 目次のレイアウトテンプレートを選んで目次ページをレイアウトしてPDFに挿入する
- PDFをデジタル配布物として仕上げるのに便利な機能があります。
- PDFのページの入れ替え
- 複数PDFの結合
- ページの回転・白紙ページの挿入
- ページの拡大・縮小
- ノンブル(ページ番号)の追加
- PDFの分割・一括結合・抽出が行えます。国土交通省の電子納品にも対応しています。
- 分割方法の指定(ファイルサイズ、ページ数、しおりの移動先)
- 分割後のファイル名、しおり、文書情報の設定
- 複数のPDFファイルの結合
- キーボードショートカット(Ctrl+キー)で操作を行えます。マウス操作が最小限で済みます。
- 主な機能をWindowsのコマンドラインプロンプトから使えるコマンドライン版が付属しています。PDFからしおりの情報を外部ファイル(CSV, XML, JSON)に抽出したり、複数のPDFにしおり情報を一括して付与することができます。
『アウトライナー 3.1』の改訂内容
PDF2.0仕様への対応
PDF2.0仕様のPDFファイル処理ができるようになりました。
既存機能の改良
お客様のご意見・ご要望を元に既存機能の改良を行いました。
- 既存の目次からしおりを自動生成する際に目次ページに双方向のリンク注釈を作成する
- 既存の目次からしおりを生成する場合、これまでは指定したページの解析後しおりを生成するだけでした。『アウトライナー3.1』からは、"目次へ戻るリンクを設定する" が ON の時に既存の目次に重ねるようにリンク注釈を追加します。合わせて、各ページに目次に戻るためのリンク注釈が設定されます。
- 目次タブの目次ツリーで、目次のアクション設定が行える
- 目次タブで目次を編集する際、目次にしおり同様のアクションの指定が行えるようになりました。これにより、目次をクリックした際に色々な動作を設定させることができます
- マウス操作で(GUIから)複数のPDFファイルに対して一括してしおりやリンク注釈を付与する
- これまではコマンドライン版でしかできなかった複数のPDFファイルに対して一括してしおりやリンク注釈を付与する機能が、ソフトウェアを立ち上げた状態(GUI)から行えるようになりました。『アウトライナー 3.1』からはコマンドラインが使用できなくても、マウス操作だけで複数ファイルの処理が行えるようになっています
- 既存の不具合の解消
- 『アウトライナー 3』リリース(2020年5月15日)以降の全ての不具合修正を反映しました。
動作環境
『アウトライナー 3.1』をインストールしてお使いいただくには以下の動作環境が必要です。
対応OS |
Windows 11(64bit)
Windows 10(64bit)
※32bit版OSには対応しておりません。
|
CPU |
上記OSが正常に動作するIntel系のCPU、及び100%互換性を持つプロセッサー |
必要メモリ |
上記OSが推奨するメモリ以上(これに加えて1GB以上の空き容量を推奨)
※ファイルサイズが大きい、もしくはページ数が多いPDFを処理する場合、メモリサイズが小さいと処理速度が著しく低下する場合がございます。
|
ハードディスク |
インストール時の空き容量200MB 以上 |
価格
製品形態
本製品はプログラムとライセンスデータなどをデジタル版で提供します。有形物(CDと印刷したライセンス証書類)はオプション価格で用意致します。
ライセンス価格(デジタル版)
購入区分 | 価格(消費税別) |
新規シングルライセンス | 48,000円 |
同一ユーザーの2本目以降の新規ライセンス | 36,000円 |
アウトライナー1、2のユーザー様ご優待価格 | 36,000円 |
本製品はデスクトップライセンスのみ提供しております。デスクトップライセンスでは『アウトライナー』をサーバー上にインストールし、複数のユーザーが機能を共有するような使い方をすることはできません。本製品をサーバー上において複数のユーザーが共有する使い方をご希望の場合は、別途営業までお問い合わせください。
有形物価格(オプション)
安心・安全の保守サービス
『アウトライナー 3.1』では、長期に渡って安心してお使いいただけるよう安心・安全の保守サービスを提供します。保守サービスの内容はアンテナハウスのソリューション・システムコンポーネント製品保守サービス仕様によります。
- ライセンスをお求めいただいた時から一年間(初年度)の保守サービスはライセンス価格中に含まれています。
- 2年目以降の保守サービスは新規、2本目以降、バージョンアップに関わらず、1ライセンスあたり、一年間9,600円(消費税別)となります。
- 本製品のライセンスは永続ライセンスです。2年目以降の保守サービスをお求めいただかなくても『アウトライナー 3.1』を永続的にご利用いただけます。保守サービスをお求めいただくことで常に最新版を安心して安全にご利用いただけます。
- 旧バージョン(『アウトライナー2.5』以降のバージョン)をお持ちの方で、保守契約期間中であれば、『アウトライナー3.1』へ無償でバージョンアップが可能です。
ご購入方法
本製品はアンテナハウスから直接お求めいただくことができます。また、アンテナハウスのリセラーや取次経由でもお求めいただけます。
ご購入方法のページはこちらから
お問い合わせ先・販売窓口
- 〒103-0004 東京都中央区東日本橋2-1-6東日本橋藤和ビル5F
アンテナハウス株式会社
- TEL:03-5829-9021
E-mail:sis@antenna.co.jp
URL:https://www.antenna.co.jp/
■本製品の詳細は、以下の製品Webサイトをご覧ください。
https://www.antenna.co.jp/mpd/