3. サイレントインストール/アンインストールについて

インストーラに引数を与えて実行することにより、インストール処理のログを出力したり、ダイアログが表示されないサイレントでのインストール、アンインストールを行うことができます。

3.1. Microsoft Visual C++ ライブラリのセットアップ動作について

エラー メッセージのMsiExec.exeとInstMsi.exe (開発者向け)

https://learn.microsoft.com/ja-jp/windows/win32/msi/error-codes

キー名:

LOCAL_MACHINE\SOFTWARE[\Wow6432Node]\Microsoft\VisualStudio\14.0\VC\Runtimes\{x86|x64|ARM}

値名:

Version

3.2. 引数の種類

引数の種類は以下の通りです。

引数

内容

/VERYSILENT

サイレントでインストール/アンインストールを行います。

サイレントでの実行時は指定が必須です。

/SUPPRESSMSGBOXES

メッセージボックスを非表示にします。

サイレントでの実行時は指定が必須です。

IN”xxxxx”

インストールフォルダを指定します。

 (指定例)IN”C:\AHPDFDriver80”

存在しないフォルダパスが指定された場合はインストーラが作成します。

この引数が指定されなかった場合は

「{システムドライブ}:\Program Files\Antenna House\PDF Driver 8.0」

にインストールされます。

/OVERWRITE

上書きインストールの動作を指定します。

比較するバージョンは「8.0」のみです。8.0.x.xの下2つの数字を比較して新旧を判定します。

この引数が指定されなかった場合、「/OVERWRITE”ON”」と同一の動作となります。

/OVERWRITE”ON”

インストール先の環境に存在するPDF Driver V8.0が、インストールしようとしているバージョンと同じかより古い場合に上書きインストールを実行します。

/OVERWRITE”OFF”

バージョンに関係なく上書きインストールは実行しません。

/OVERWRITE”FORCE”

バージョンに関係なく上書きインストールを実行します。

/NORESTART

この引数が指定されている場合、インストーラがシステムを再起動しないようにします。

この引数が指定されていない場合、インストール/アンインストール処理によりシステムの再起動が必要となったとき、インストーラが自動的にシステムを再起動します。

/registeraddin *1

この引数が指定されている場合、Offceアドインの登録処理が行われます。

指定されていない場合、登録は行われません。新規インストール時に指定されていないとき、アドイン登録が行われないためOfficeアプリケーション上でアドインボタンは表示されません。

/unregisteraddin *1

この引数が指定されている場合、Officeアドインの登録を解除します。

RES”xxxx”

インストール/アンインストールの結果を出力します。

出力内容の詳細は後述を参照してください。

「RES」で指定されたログファイルが出力されたらインストール/アンインストール処理は終了しています。

 (指定例)RES”C:\log\instresult.txt”

/LOG=”xxxxxx”

インストール/アンインストールの処理ログを出力します。

 (指定例)/LOG=”C:\log\instlog.txt”

*1

通常のOEMライセンス用PDF Driverは、Officeアドインは含まれていません。これらの引数を指定しても無視されます。

3.3. 「RES」オプションで出力されるログファイルの出力内容

3.3.1. ログファイルのフォーマット

以下のセクションと値を持つログファイルです。

Please enter alt text.

3.3.2. 値の意味

値名

意味

ReBoot

インストール処理後のオペレーティングシステム再起動の要・不要

0

再起動が不要

1

再起動が必要

SetupError

プリンタの追加/削除処理の結果

0

正常終了

-1

プリンタの追加に失敗(AddPrinterに失敗)

-2

printui.dllがロードできない

-3

プリンタの削除に失敗(DeletePrinterに失敗)

-4

モニタのインストールに失敗(AddMonitorに失敗)

-6

モニタの削除に失敗(DeleteMonitorに失敗)

-7

ポートのインストールに失敗(AddPortExに失敗)

-8

ポートを追加できない(AddportExがない)、

あるいは、指定されたポートが見つからない。

-9

ポートの削除に失敗(DeletePortに失敗)

-10

プリンタドライバの追加に失敗(AddPrinterDriverExに失敗)

-11

プリンタドライバが追加できない(AddPrinterDriverExがない)

-12

プリンタドライバの削除に失敗(DeletePrinterDriverExに失敗)

-13

プリンタを開けない(OpenPrinterに失敗)

-14

プリンタドライバフォルダを特定できない(GetPrinterDriverDirectoryに失敗)

-15

ドライバファイルのコピーに失敗(ドライバファイルをGetPrinterDriverDirectoryのフォルダにコピー失敗)

-16

ドライバは削除されたが、まだ古いドライバがロードされている。

※完了するにはコンピュータの再起動が必要

-17

Spoolerサービスが動作していない

-64

di.dllをロードできません。

※di.dll : セットアップ処理を補助する処理

-65

レジストリへのアクセスに失敗しました。

-67

デバイスの削除に失敗しました。

-202

指定のオブジェクトがありません。

※「オブジェクト」とは、ファイル、プリンタ、ドライバ、ポート、モニタをさす。

-301

VC2015ランタイムがありません。

-100

その他のエラー

-101

その他のエラー(ファイルアクセス拒否等インストールスクリプト上のエラー)

SpoolError

スプールサービス状態チェック

1

正常終了

0

スプールサービスが停止中

-1

スプールサービス状態の取得に失敗

VCRuntimeError32

VC++再頒布パッケージ(x86用)セットアップの戻り値

-1

セットアップは行われなかった

-1以外

セットアップのプロセスの戻り値

VCRuntimeError64

VC++再頒布パッケージ(x64用)セットアップの戻り値

-1

セットアップは行われなかった

-1以外

セットアップのプロセスの戻り値

ErrorMessage1

デバッグ情報1

ErrorMessage2

デバッグ情報2

3.3.3. OS再起動の要・不要の判定方法について

インストール後にOSの再起動が必要か否かについて、以下のレジストリキーの値に文字列が存在する場合、再起動が必要と判定し「ReBoot=1」となります。

キー名:

HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Control\Session Manager

値名:

PendingFileRenameOperations

このレジストリには、コンピュータの再起動後に Windows が置換する対象としてマーク付けしたファイルに関する情報が含まれています。

このため、PDF Driver以外のインストーラが動作したときやWindows Update後などにも文字列が設定されることがあります。

3.4. サイレントインストール方法

コマンドプロンプトから実行する場合、コマンドプロンプトは「管理者として実行」してください。

 コマンド例:

AHPDFDriver80_setup.exe /VERYSILENT /SUPPRESSMSGBOXES RES"c:\logt\inst.txt"

3.4.1. インストールの終了

セットアップのプロセスが終了したら、インストール処理は終了しています。

3.5. サイレントアンインストール方法

3.5.1. アンインストーラの場所

下記のレジストリで確認できます。

キー名

HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Uninstall\ {2AF1AEDE-97AE-4C4D-893A-C3181210CBD6}_is1

値名

UninstallString : アンインストーラのフルパス

3.5.2. サイレントアンインストールのコマンド例

コマンドプロンプトから実行する場合、コマンドプロンプトは「管理者として実行」してください。

コマンド例:

{アンインストーラのフルパス} /VERYSILENT /SUPPRESSMSGBOXES /NORESTART RES"c:\log\uninst.txt"

3.5.3. アンインストールの終了

アンインストールのプロセスが終了したら、アンインストール処理は終了しています。

3.6. 注意事項