5. バージョンアップについて

5.1. メジャーまたはマイナーバージョンアップの場合

5.2. 改訂版のバージョンアップの場合

現行バージョンと移行先バージョンとの間にAPIの変更があるかで、以下の二通りあります。API変更があるかは、本章をご確認ください。

バージョン間でAPIの変更がある場合

開発アプリケーションのリビルドが必要です。

1. 開発PC上でインストーラーを実行して、インストールされているPDF Viewer SDKを更新します。

  • 上書きインストールされます。旧バージョンのSDKが必要な場合は、SDKのフォルダを事前にコピーしてバックアップしてください。もしくはインストール先を変更してください。
  1. 更新したSDKを使用して、開発アプリケーションをリビルドしてください。
  2. リビルドした開発アプリケーションと更新したPDF Viewer SDK のバイナリおよびリソースを配布して、実行環境のファイルを更新してください。以下をご覧ください。
  • 実行に必要な PDF Viewer SDK のバイナリおよびリソース
  • 実行環境でPDF Viewer SDKを差し替えたときに必要な設定

バージョン間でAPIの変更がない場合

こちらの場合は、PDF Viewer SDK のバイナリおよびリソースを差し替えてください。

  1. 開発PC上でインストーラーを実行して、インストールされているPDF Viewer SDKを更新します。
  2. 開発PCにインストールされたSDKのバイナリおよびリソースを配布して、実行環境のファイルを更新してください。以下をご覧ください。
  • 実行に必要な PDF Viewer SDK のバイナリおよびリソース
  • 実行環境でPDF Viewer SDKを差し替えたときに必要な設定

実行に必要なバイナリおよびリソース

  • PDF Viewer API「PDF Viewer API インタフェース仕様」4.4 実行に必要なファイル
  • PDF Viewer Ctrl「PDF Viewer Ctrl インタフェース仕様」4.3 動作に必要なモジュール、手続き等

実行環境でPDF Viewer SDKを差し替えたときに必要な設定

  • PDF Viewer Ctrl - ActiveX版 以外のモジュールをお使いの場合 

ファイルの置き換えのみで、レジストリ設定等の追加の設定は不要です。

  • PDF Viewer Ctrl - ActiveX版をお使いの場合 

API変更やインストール先が変わる場合は、AvsActiveXCtl.ocx を再登録してください。これらの変更がない場合は、再登録なしでも動作するはずです。再登録について以下をご覧ください。

「PDF Viewer Ctrl インタフェース仕様」4.3 動作に必要なモジュール、手続き等

「ActiveX版を使用する場合はレジストリ登録が必要です。」のセクション

5.3. 差分のみ配布したい場合(改訂版の場合)

5.4. バージョン間の互換性についてのポリシー

5.5. V5.0 とのの互換性について

描画品質や速度、メモリ消費、その他の細かな動作について、全く同一の動作を保証するものではありませんので、ご了承ください。バージョンアップの際は、お客様にて事前に十分動作確認をお願いいたします。

[]内は対象のバージョン、コンポーネント、言語APIなどです。

廃止されたAPI:

動作が変更されたAPIや機能:

AvsTextInfoクラスの IsNewLineフィールドはgetプロパティに変更になりました。

setを行わない限りソース修正は不要です。

getDisableBlend、setDisableBlend

AvsTextInfoクラスの IsNewLineフィールドはgetプロパティに変更になりました。

setを行わない限りソース修正は不要です。

MR2以前  PDF文書の綴じ方を反映します。

MR3以降  PDF文書の綴じ方を反映しません。

[PDF Viewer API] getTextInfoRect, getPageTextInfo

[PDF Viewer Ctrl] GetTextInfoRect, GetSelectedTextInfo

(詳しくはPDFViewerAPI setLoadPageCountメソッドの解説をご覧ください)。.NET6への対応のため、こちらの空き領域の確認方法を変更いたしました。

従来はヒープ空き領域により判定しておりましたが、.NET6ランタイムから行うと例外が発生するため(※)、この代用としてプライベート領域のサイズを見るように変更しております。アプリケーションの構成によって従来よりもメモリ不足が発生しやすい場合があります。とくに32bitアプリケーションで、プライベート領域以外でメモリを割り当てるような場合(例、メモリマップドファイル)が該当します。これに該当する場合は別途ご用意している setLoadMemeoryLimit メソッドにて、明示的に上限を設定してください。

※マイクロソフト社の技術サポートに相談しておりますが、対応未定の状況です。

5.6. V4.0との互換性について

描画品質や速度、メモリ消費、その他の細かな動作について、V4.0と全く同一の動作を保証するものではありませんので、ご了承ください。バージョンアップの際は、お客様にて事前に十分動作確認をお願いいたします。

64bitコントロールへの対応に伴い、PDF Viewer CtrlのPDFドキュメントへのハンドルの型が変更になります。下記のAPIが該当します。

GetPDFDocumentHandleメソッド

AttachPDFDocumentメソッド

DocumentOpendイベント

廃止されたAPI:

動作が変更されたAPIや機能:

APL_SINGLE/APL_CONTINUOUS/APL_TWOUP/APL_TWOUP_CONTINUOUS に加え、APL_TWOUP_COVER/ APL_TWOUP_COVER_CONTINUOUSが追加されました。V4.0では表紙あり・なしの区別がありませんでしたが、V5.0では表紙ありの場合は、APL_TWOUP_COVER/ APL_TWOUP_COVER_CONTINUOUSとなります。

V4.0以前 SaveDocumentに渡したファイルパス

V5.0 以降 OpenDocumentに渡したファイルパス

レンダリング品質など

サポート

5.7. V3.5との互換性について

V4.0からライセンスファイルが導入されました。

ライセンスファイルが必要になること以外は、V4.0と同じです。